こんにちは!(^^)
千葉 美容室 アルター 千葉店の中村です!
25歳から27歳まで、バイト生活(美容室)だったわたしが、美容室アルターにまた就職を決めた理由☝︎
涙なくしては語れません!(←これはオーバーです。)
わたしは20歳から25歳まで、美容室で働いていましたが、25歳で辞めています。(会社との考え方の違い)
もともとスタイリストになって1年以上はやると決めていました。
辞めて1週間くらいは、後輩と一緒に派遣のバイトで、【かっぱ寿し】とか【牛角】とか、行きましたが、学生の頃と違って、25歳ともなると、バイトでも、全然手を抜けないんですよね!😑(いいコトだけど、、)
はじめて行くバイト先にも関わらず、テキパキ動きすぎて、常にいるバイトさんにも
「はじめてではないですよね?」
と褒めてもらえるほど。。。
(後輩も。。。)
それでいて、黙々と8時間とか、、、
耐えられませーーーん!!
そっこーー
(美容師の方がいいわー😫)
って、なっちゃいました!
だって、美容師なら大スキなお客様と話しながら、楽しく過ごせるんですよーーー
そんなこんなで
1週間後には、地元の美容室でバイト生活!
働き盛りの25歳でありながら、9時から15時までの、5時間の仕事(休憩1時間ごはん付き)という、ゆったりな日々を送ってました😳
2年も働くってコトは、
結構お気に入りでした😳
10年前の話ですが
そこの美容室
店長(女性50代)とわたしのみ
店長は特徴があって
B型の人と、犬(たくさん飼ってる)、ラーメン、韓国ドラマと、細木数子さん(当時人気でした)がスキ😳
めっちゃサバサバしてて、豪快、仕事めっちゃ速い、パソコンとか詳しい、好奇心旺盛(自分でまつエクを目尻につけてみたりしていました。)
お昼ごはんは2人ともラーメンがスキなので、多い時は週5でラーメンを食べにいってました😋🍜
20年以上美容師をしていて、お客様も多く、セット面(鏡)は5つあって、込み合うトキは全席使うくらい忙しいのですが、
ヒマなトキは、
韓国ドラマをひたすら見る店長
週刊誌をひたすらみるわたし
マッサージチェアに座るわたし
細木数子さんの本をひたすら読むわたし
時に韓ドラを2人で見る
時に昼間から焼肉を食べに行く
な〜んてかんじに穏やかに(だらだらか😂)過ごしていました
気づいたら、わたしも毎年、当たり前のように【天王星人の本】買っちゃってました笑
☝︎ちなみに天王星人の方は接客業とかむいているそうです(OvO)☝︎
そんなこんなで
給料はめっちゃ少ないです💰。。。
姉にも
「まり(わたしです。)は、よくそんな(給料)で生きてけるね〜」
なんて、こバカにされてました😑
「生きてけちゃってまーす😑ご心配なく😑」
失礼しちゃう😑
それでも、なにげ優しい姉なんで、お正月は、こっそりお年玉に1万円くれました。(当時、既に立派な年齢でしたが、こっそりしっかり有り難く頂戴しました😂)
そんな生活の中、なぜまた正社員で働こうと思ったかというと
親の病気でした。😱
そのトキもいつもどおり24時とか、遅い時間に帰って、部屋に着いたら、珍しく親が部屋まで来たんですよね、
で、ひとこと
「病気になっちゃった」
と言われたトキは、涙が止まりませんでした。
親の前で泣くなんて、はじめてでした。
いつも帰りも遅くて、心配と迷惑をかけた、自分のせいだと思ったんですよね、
もっとしっかり働いて心配を減らしたい
そう思いました。
丁度そのタイミングで、元同期のノブ、元先輩の北元さんにアルター千葉店のオープニングスタッフとして声をかけてもらったコトが
アルター入社のキッカケでした。
病気って多分、お金もかかるじゃないですか、
本当は男らしく、(女ですけど、)
「何も出来ないけど、お金のコトだけは気にするなーーー!!」
そんなコトを言いたかったです。
でも、バイトだし、ひとつもアテにされるコトもないんですけど、、、
例えば、入院するにも、個室、相部屋あるじゃないですか
お金ある、ないにしても
うちの親は社交的なタイプだし性格から、相部屋を選ぶと思うんですが
やっぱり選択肢があるのっていいですよね、
そんなこんなで、わたしはしっかり働くコトを決めました。
地元の美容室の店長にも、「千葉で就職を考えている」と、言うと
「いいと思うよ!まだうちの店で働くには若いし早いよ!
また地元でゆっくり働きたくなったらおいで」
と背中をおしてくれました。
その店長には今でもたまに会いに行って、
「副店長になりました〜✨✨」
とか報告したりしています😀
そこからもうアルターで7年!
わたしはまだまだ頑張ります。(OvO)
長い文章、読んで下さりありがとうございます!😊
またお願いします(OvO)
アルターマリコのブログ
千葉 美容室 アルター 千葉店 中村 まりこ
0コメント