NN山に告ぐ「人は褒められたい生き物なんだーーー」

こんにちは〜

千葉 美容室 アルター 千葉店の中村です!

今日は(も?)完全に独り言です。
この前、こんなコトがありました。

営業中

【セット面(鏡)の隣にかかっているドライヤーを落しそうになる】

ドライヤーを落とすと

→ドライヤー壊れるかも〜(>_<)

→何よりフロアー内に大きな音がたってお客様の迷惑になる(>_<)

と、いうことで

⚠️ドライヤーは絶対落としてはいけません!!

ただ、うちの店のドライヤー落ちやすいんです!

ちょっと触っただけでもすぐ落下するんですよねーー

そんな中

【落ちそうなドライヤーを床に落ちるまでの間にキャッチする】

これ並大抵の人は出来ないです!

すんごい人じゃないとムリなんです!!

それをやってのけた人がいるんです!


わたし(OvO)。。。、



これをですね!営業中にアルタースタイリストのNN山くんに、嬉しそうに報告したんですよ!!

「ののっち、ののっち〜♡(上機嫌)

さっきね!ドライヤー落しそうになったんだけど、落ちる前にキャッチ出来たんだよ〜(^^)♡(褒めて褒めて♡)」

NN山「みてましたよ。まだまだイケますね〜」

声のトーンが変わる訳でもなく、ふつーに。。。

あまりにも、ふつーの返答だったので

「えっ、!何その反応。。。

もっとビックリするでしょーー

てかさぁ!

見てたならさぁ!

先に言うでしょ!

「さっき見てましたよ〜すごい反射神経ですね!!✨✨」とか言うでしょー

ほんっと人喜ばすの下手なっ!!」

と逆ギレされる後輩(かわいそう笑)

でもさぁ!

でもさぁ!

褒められたい生き物なんでーーす



特にうちのスタッフには多いです。

「褒められて育つタイプなんです〜」

もはや自己申告(笑)

でも、、

わたしもだから、よくわかる〜♡

だいたい成長したトキって、褒められたトキ、期待されて自分に期待したトキ、やるって決めたトキ

だから、これで褒められていれば、今後どんな距離にいようと、ドライヤーをキャッチ出来たかもしれないのにーーー

NN山〜!!!😤

「まだ(喜ばすの)勉強中なんです。」

と言うことなので

今後に期待するとします!😤(上から笑)

そんな野々山くんなのですが、

鎌取店から千葉店へ1月から異動してきましたが、

昨日の営業後行われた千葉店スタイリスト女子会🌺(野崎、村田、わたし)

の間でも、「千葉店に来てくれて助かってるよね」と話題にあがっていました。

みんな期待してます(OvO)

ということで、

もっともっと

お客様とスタッフを喜ばせてね♡

わたしもそうならないと〜

アルターにくると

ハッピーなキモチになる🤗

そんなお店を目指します😊

では〜♡

0コメント

  • 1000 / 1000

アルターマリコのブログ

千葉 美容室 アルター 千葉店 中村 まりこ