「おまえ♡」or「おまえ!!」言い方問題

こんにちは〜!

千葉 美容室 アルター 千葉店の中村です!(^^)

先日お客様に、はじめて褒められたコトがありまして、

「中村さんのアシスタントの方への指示の出し方(話し方)に好感がもてます♡」

と言われたんです!!

そんなコト言われたコトがなかったんで

「え♡どこがですか??♡」

と聞くと、

アシスタントの方にも、丁寧に話すところ。だそうです(°▽°)✨✨

基本的には、カット中にアシスタントのコが聞きに来たら

「◯◯お願いします!」とか

「◯◯お願いね〜!」とか

普通なんですけど、空気が重くならないようにだけは気をつけています。

なぜなら、大切なお客様と大切なスタッフですからね〜

自分の気分で変えたくないじゃないですか!

アシスタントは、ほんといつも一緒に頑張ってくれて、感謝感謝ですよ(^^)

シャンプーや、マッサージなんかわたしより絶っっっ対うまいですしね!

指示の聞き方もうまいと思います!

カンジ良く、真剣に聞いてくれるので、

こちらも指示だしやすいんですよね(^^)

むか〜し昔わたしがアシスタントだったとき(早、10年以上も前(OvO)、)

洗い場で洗い物をしていると、

先輩が

「ハケ!(カラー塗るトキに必要な物です)」

と、いつも単語のみなんです。

「ハケ!!」と命令口調で言われると

(自分でとればいいのに。。。😑)

となりますが

「ハケ取って〜」とか

「ハケ取ってもらえる〜?」とか言われると

「はい!ハケです!どーぞ!!頑張ってきて下さいね!最高の施術を〜😀✨」

となりますよね!


アシスタントのトキは

いつもいつも命令かよ〜😖

と、10年以上も忘れずに覚えているわたし😂

同じコトを言うでも、

話し方や表情でだいぶ変わりますよね!

例えば

「お前、やってくれる?♡」

というのと

「お前がやれ」

というのでは

天と地の差ですね!

「おまえ♡」の場合では

「はい!おまえです♡やります♡」

となりますが

「おまえ(命令口調)」の場合では

「わたくしお前ではございません。中村です。なので他の方へあたって下さい。😤」

となりますよね(OvO)💡

いや〜

言い方って大事ですね!(OvO)👐

命令口調や、言葉が強いと女性は苦手な方が多いかもですよね〜スキな方もいるとは思いますが

わたしは基本、

苦手です(OvO)



ん、、


でも、まてよ、、、


スキな人から


「絶対幸せにするから、オレと結婚しろ!」



な〜んて命令なら

アリかもしれない〜💕

キャーーーー(OvO)💕




おっと失礼!!

妄想の方がすみません!


さ!😑

寝よっと!

明日はホワイトデーですね〜

みなさん最高の1日に〜❤️

0コメント

  • 1000 / 1000

アルターマリコのブログ

千葉 美容室 アルター 千葉店 中村 まりこ